真夜中は別の顔2008/05/09

変色あざらし玉

シドニィ・シェルダン原作の本のタイトル。昔はやりましたね~。あらすじどころか読んだのか読んでいないのかも忘れてしまいましたが…。

真夜中は別の顔というほどおおげさではないのですが、この前のとんぼ玉教室のデモでつくったあざらし玉の色が昼と夜で変わります。たしか青系でつくったはずなのに翌日見ると紫色になっていてびっくり!これまで何色もガラス棒を見てきましたがこんなに色が違って見えるのは初めてです。

私の目がおかしくなったのかと思って客観的にデジカメに判断してもらいました。背景の机が同じ色になるよう色補正した結果↑のような違いです。違いますよね、私の目がおかしいんじゃないですよね!!

コメント

_ minimi23 ― 2008/05/11 23:24

えーー、不思議。どこのガラス棒なの?(マニアックな質問)。
作った日だけじゃなくて毎日色変わるわけ?
ブラックライトにあてると色変わるっていうあのガラス名前なんだっけ?忘れましたが、それは知ってるけど。
これでアクセサリーとか良さそうですなぁ。

前のウサギ、かわいー。私は癒されました、あのコ達の表情に。
勝手に人の旦那をガッチリ系に想像って、、あなた。Y様基準。

_ エルメ ― 2008/05/12 12:21

そうそう!!やっぱりそうなんだ~
去年クラフトマーケットにいったとき、例のAさんのガラスの髪留めを
買ったんだけれど、私は明るいパープルだと思って買ったのに
翌日見たら明るいブルー。
売っていた場所の明かりの違いでそう見えたのかと思ったら
時々やはり明るいパープルにも見え、自分の目がおかしいのかと
思ったりもしていました。んーなんかわかってすっきり、笑

シドニーシェルダンありましたねぇ、超訳とか言って。
何作か読んだけれど、ゴシップネタのような小説だなという印象です?!

_ ruriko ― 2008/05/13 18:54

>minimi23さん
ガラス棒はキナリ製です。
毎日昼と夜で色変わりますよー。
光の加減だと思うんだけど、家の中でそんなに光度違うか?ってぐらい
色変わるから不思議。
うんうん、アクセサリーによさそう。
色が昼は紫で夜が青なんだけど、これが反対ならもっといいのに。。

ブラックライトを当てると色が変わるガラスって「ウランガラス」だ!
私も名前を思い出せずにググッちゃいました。持ってるのに…。
ブラックライトも用意したんだけど、意外と鑑賞しないものでダンボールに入ってます(+_+)

>エルメさん
あの髪留めも色変わるんですねー。
Aさんが使っているガラスは私が使っているのと違うメーカーだと思うけど、そういう色があるんですね。
1粒で2度おいしい!

「超訳」そんな言葉ありましたね。
真夜中は別の顔ってゴシップネタのような内容かぁ、、きっと私読んでないです。

_ astragalus ― 2008/05/17 17:10

お久しぶりです。
佐竹でもそういうガラスありますね。自然光と蛍光灯で色が変わるようです。ワタシも結構使いましたが好評でした。

_ ruriko ― 2008/05/17 19:34

>astragalusさん
お久しぶりです~。お元気でしたか?

佐竹でも同じような色あるんですね。
モレッティではないです。
鉛系だとあるのかな。

この色のもの好評だったんですね。
色が変わって見えるって面白いですよね。
私も何かつくってみよっかな。

_ gomao ― 2008/05/19 21:52

すごく変わって見えますね!!
びっくりです。アクセサリーにいいですね♪
ひとつぶで二度美味しい☆

_ ruriko ― 2008/05/20 02:46

>gomaoさん
gomaoさんのとんぼ玉教室でももしかしたらある色かもしれませんね。
それでカピパラくんをつくれば、、、ニ度おいしい!
近々浅草橋にあるキナリの直営店に行くので店員さんにこのガラスについてきいてみます。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
この漢字は何と読む?
「硝子」 全角ひらがなで入力
ヒント→当工房の名前

コメント:

トラックバック

 2007年9月より前のcolumnはこちら

 ガラス工房 Frozen OceanのHOMEへはこちら