5月のお題2016/05/17


平たいペンギンペンダントヘッド

 今月のキャラクターとんぼ玉講座はペンギンのペンダントヘッドをつくります。先月の猫は途中で割れてしまう事が多かったので、割れないようなつくり方のものにしました。今回も平たいです。ペンギンの色(黒、青系など)と白、黒、黄色、透明のガラス棒を使います。

4月のお題2016/04/19

 やっと春らしい気温が続くようになりましたね。東大和市は都心より確実に温度が低く、なかなかあたたかさを感じられなかったです。長女は小学校に入学。そんなに生活は変わらないかと思っていたら、時間は早いし、お弁当しばらく必要だったし、準備する物結構あるしで母親も慣れるまで大変でした。なんとか落ち着いてきました~。

 今月のキャラクターとんぼ玉講座のお題は、またもやペンダントヘッドです。そろそろ玉がなつかしくなってくる頃でしょうか。今回は形を変えて猫にします。写真だとわかりにくいですが、平たいです。

猫ちゃんペンダントヘッド

 大きめのフラットピンセットとスジをつけるカッターナイフのようなものと、ピンセット、コテをお持ちください。今回はポンテのつけ方が初めての方法です。顔は余裕があったらつけてみましょう。ガラス棒は好きな色をお持ちください。ループはクリアです。

3月のお題2016/03/14


くらげ入りペンダントヘッド

 なかなか春らしい日が来ず、待ちわびて首が伸びてきている私です、みなさまお元気ですか。今月のキャラクターとんぼ玉講座のお題は先々月から続いている流れで、くらげの入ったペンダントヘッドをつくります。きのこ玉の応用編です。

 透明のガラス棒は講座用に4本(講座サイズ)用意しました。ジョイフル本田に買いに行ったらCシリーズ透明最後の2本でした(3月6日時点)。透明がない場合、なるべく色のついていない透明系の色で挑戦してみて下さい。くらげの色は何色でもかまいません。画像は以前モレティでつくったものです。講座では白でデモする予定です。

2月のお題2016/02/16


きのこペンダントヘッド

 今月のとんぼ玉講座のお題は「とじこめきのこ玉」です。先月みなさん問題なくティアドロップ型のペンダントヘッドができていたので、これも余裕かな。温度管理と中心をずらさずつくることがポイントです。と言っている私も引越で2週間以上バーナーできていないので、練習せねば。クリアガラス棒ときのこにする好きな色のガラス棒をお持ち下さい。先月と同じく徐冷材と缶、トングもお持ちください。Kさんはクマ玉つくります。

 講座の日(2月18日)はルミネ荻窪が設備点検の為に休館となります。出入口が地下一階のJR横入口だけになりますのでお気を付け下さい。タウンセブンは通常営業で、地下一階連絡通路は通れます。

1月のお題2016/01/20


しずく形ペンダントヘッド

 先月リクエストもらった、きのこが入ったのペンダントトップの準備として、しずく形のペンダントトップをつくります。シャフト(ステンレス棒)は使いません。いつもの道具に不燃布(糸)を巻いたトング、徐冷材を入れる缶を持ってきて下さい。徐冷材を持っている人は入れてきて下さい。以前、アシカ・ソフトクリーム・サボテンをつくった時のように各自つくったものをそれぞれの缶で冷まします(大きな缶で冷ますと見つからなくなる為)。

 つくっている途中でポロリとガラスが落ちることがあるので、綿エプロンは必須、なるべくズボンやスカートも綿製にして下さい。なんだかおどすかんじになってしまいましたが、溶けたガラスをしずく形にする作業はガラス本来の形をいかす作業で楽しいですよ。色は透明系の方がきれいですが、不透明でもかわいくできます。お好きな色をお持ちください。

 前回顔玉をつくった方はパンダをつくります。白と黒のガラス棒、シャフトも忘れずお持ちください。ペンダントトップの方が良い方は缶をお持ちください。

 2007年9月より前のcolumnはこちら

 ガラス工房 Frozen OceanのHOMEへはこちら