美術館デート2011/03/20

岡本太郎展見てきました。特に好きというわけではなかったのですが、たまたま観たNHKの「TAROの塔」がおもしろくて、作品を生で見てみようと思ったわけです。普段ならきっと車で行っていただろうけど、そんなこんなの状態で我が家の車はガソリン残り少なく電車で行ってきました。

夫は仕事が忙しく、娘と二人。赤ちゃん時代に電車に乗った以来、2回目の電車です。最近は「デンシャ」と言えるようになったし、電車を見るとテンションあがって「バイバイ~」と見送っていました。まさか中に人が乗れるとは思っていなかったのかも。ちょっと混みぎみの車内に乗るとベビーカーの娘は熱い視線(?)を浴びて固まっていました。それでも慣れてくると手が届く範囲のおねーさんのバックのタグやおにーさんのジーンズを触ろうとして阻止するのも大変でした。帰りは各駅でと決めたのでした。

岡本太郎展は作品数が多かったです。絵がたくさんあったけど、私はオブジェの方が好きだな。入ってすぐオブジェが展示されていたんですが、もう一度見たいと思ったら再入場できませんでした。

海洋堂のガチャガチャが人気ときいていたので、私もやってみました。かばんいっぱいに買ってる人もいました。どうするんだろう、と気になってヤフオクを調べてみたらありました、8種類セット。一番安いもので6400円。一回400円だから、倍の値段で売れるのかー。何が出るかなってワクワク感も400円の中に入ってると思うけど、セットで買う人はそういうのいらないのね。

岡本太郎展の土産
私のところにきたのはこれとこれ。同封されていたラインナップを見ると「2.動物」と「4.河童」が欲しかったな。うまくはいかないものです。どこに飾ろう、存在感あるので場所選びそう。

東京国立近代美術館の工芸館では高橋禎彦さんのガラス展をやっていました。娘がぐずらなければ見ていこうと思っていたら、岡本太郎展の入場券とセットになっていました。ラッキー☆岡本太郎展は人がいっぱいいたけど、ガラス展はまばら。というか私と娘しかいない空間も。ガラスって人気ないのね…。高橋禎彦さんは日本の現代ガラスをひっぱってきた人の一人。以前デモを見たことがあります。短パン&ランニングで吹いていて、びっくりした記憶が。(たいていの人はやけどの恐れがあるので長袖&長パンツ)

ガラスがやわらかい時に出る形をうまく残し、それに直線のカチッとしたものを組み合わせた独特の作品。吹きガラスでカチッとした直線をつくるのも難しいし、丸みのあるグニャっとした形を狙い通りに仕上げるのも難しい。高橋さんの吹きの技術にため息出るばかりでした。作品はポップでかわいらしく、かつ洗練されたものでした。作品を組み合わせたインスタレーションが多かったですが、その中のどれかひとつを持って帰って飾ってもぴったりくるような身近な作風も合わせもっているのです。

私の目のキラキラは明らかに、岡本太郎<高橋禎彦でした。やっぱりガラスっていいな~。ちなみに娘の目のキラキラは、岡本太郎=高橋禎彦<北の丸公園でした。

コメント

_ えるめ ― 2011/03/24 12:43

岡本太郎展、私も行きたいと思っています! 本人のキャラクターが先行してか?笑 あまりまとめて観たことがないので。誘ってほしかったわ~Rちゃんにも会えるし♪海洋堂のガチャガチャやりたいっ!

先日のシュールレアリスム展もがらがらでしたよ。岡本太郎展はいっぱいいるだけ良いかも。美術館のレストランの人の話では、印象派以外はほとんど混まないそう^_^;)

_ ruriko ― 2011/03/24 18:21

> えるめさん
えるめさんも岡本太郎展興味ありましたか。
地震の影響で電車の運行も乱れてるし、放射線の噂もあったから誰も誘わず
拒否権のない娘をお供にしました。
twitter情報によると連休中はすいてたみたいですよ。
たしか5月8日までやってたはず。
ねらい目は地震の影響が出てる今!?

子連れの美術展は内容選ばなきゃですね。
静かで空いている展覧会だと声響いて迷惑になりそう。
Mちゃんは静かに見てくれそうですね。

_ gomao ― 2011/04/16 19:45

美術館いいなあ(o⌒∇⌒o)

地震の影響でなかなか遠出できないけど、行ってみたいです♪

ガチャガチャ左側のかわいい(=⌒ー⌒=)

_ ruriko ― 2011/04/17 20:32

>gomaoさん
地震でgomaoさんのところ結構揺れてますね。
速報で地名見るたび心配になります(>_<)
水戸タワーがNHKによく出てますね。
左右に揺れた!と思ったらこちらも揺れたことがありました。

ガチャガチャ戦利品は結局私の机の上に並んでいます。
飛行船はくるくる回るんですよー。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
この漢字は何と読む?
「硝子」 全角ひらがなで入力
ヒント→当工房の名前

コメント:

トラックバック

 2007年9月より前のcolumnはこちら

 ガラス工房 Frozen OceanのHOMEへはこちら