2月のお題2015/02/18


ふくろう玉

先月は招き猫だったので、縁起物つながりでキャラクターとんぼ玉講座の今月のお題は「ふくろう」にしました。シンプルな丸型バージョンと模様をつけた上級者バージョンがあります。

丸型は好きな色2色に目の白と黒、くちばしの黄色のガラス棒を使います。模様ありは好きな色2色に目・くちばしの黄色と黒のガラス棒をお持ちください。

先月の雪の日に引越しました。荷物は収納したものの、まだ定位置とはいかず、完全に落ち着くまでもうちょとかかりそうです。明日の講座は初めて電車に乗っていきます。4両の電車ってどんな感じか楽しみです。

1月のお題2015/01/14


招き猫玉

毎日寒いですね。今月のキャラクターとんぼ玉講座のお題は寒さには関係ない招き猫です。先月練習した口のつくり方でやります。口部分が小さくなるので火加減に注意です。

火加減で思い出した話をひとつ。お風呂に入る準備をしていると次女(3歳)が来て「お風呂焼けた?」ときいてきました。少し考えて「お風呂わいた?」のことだ!と思いましたが、かわいいので訂正はせず「まだ焼けてないよ。」と答えておきました。しばらくお風呂は焼くものだと思って欲しいです。

12月のお題2014/12/17

寒い日が続きますね。暖冬になるとの予報はどうしちゃったんでしょう。

口の練習

今月のキャラクターとんぼ玉講座のお題は「口の練習」です。先月ひつじ全身玉の時に使ったやり方をもっとしっかりしようと思います。黒の上に色をのせていくやり方で、普段私はこのやり方ではないので、ちゃんとできるまで何個か玉をつくりました。コツがわかると楽しいですよ。

見本玉ではうさぎ、ねこ、一番下のはなんとなくこんなのいそうとういうイメージでつくったものです。ガラスは黒色は必須で、他ピンク、白、茶系、グレー系、ある色をお持ちください。玉の形はシンプルなので、どんどんつくりましょう。

11月のお題2014/11/19


ひつじ全身玉

先月に続きひつじをつくっていきます。全身バージョンです。顔が小さくなり口の線がひきにくいので今回は黒ドットをつけて、上から白をのせるというやり方で描いていきます。白はにじみやすいので火の当て方に注意です。画像向かって左側はサタケガラス、右側はキナリガラスでつくりました。ベージュ系のガラス棒と、白・黒をお持ちください。

今週金曜日から文鳥まつりがスタートで、今文鳥ばかりつくっています。今回のお題の干支と文鳥が合わさったものもつくってみました。

羊と文鳥

文鳥がものすごーく小さいです。目の周りの赤(アイリング)をつけるのやめようかと思ったけどないと文鳥っぽくないし、がんばってつけました。1個つくったあとものすごく疲れました。。。一日一個制作が限界かも。

イベント前の準備で忙しい今日、次女が熱出して保育園休んでます(T-T )。デザフェスの前は長女が熱で3日間休んだし、何なんでしょうねー。忙しいと食事が手抜きになるのでそのしわ寄せが出ちゃうのかな。早く治って保育園行って欲しいー。次女に「昼間おうちにいると一緒に遊ぶ人いないし、お外いけないしつまんないよね、早くお風邪治って保育園行けるといいね」とマインドコントロール試みてます。

10月のお題2014/10/14

今月のキャラクターとんぼ玉講座のお題は「ひつじ顔玉」です。来年の干支の準備を今からしておきましょう。私は毎年年末になるとバタバタしてしまうので、今年から10月になったら年末とすることにしました。年末にやろうと思っていることを今から始めるのです。大掃除も年賀状の準備も。さあ、みなさんご一緒に!

ひつじ顔玉

向かって左はシンプルバージョン。右側はちょいむずバージョンです。ベージュ系の色と白の組み合わせで、目と鼻・口の線は黒です。線も難しいですが、モコモコも消えやすいので注意してがんばりましょう。

おばけ玉のリクエストももらっているので、おばけがいい人は白と黒のガラス棒をお持ちください。

 2007年9月より前のcolumnはこちら

 ガラス工房 Frozen OceanのHOMEへはこちら