今日のニャンコ ― 2008/06/16

最後にビルオーナー宅で飼ってる猫。車の鍵でじゃれてくれました。きゃわいい♡
あやしい屋台 ― 2008/06/16

絶対著作権料払ってない!ディズニーランドをもろに連想させるディズニーワールドという名前。そしてそっくりの書体。何を売ってるかは不明です。
私のお店の近くにはキャラクター飴というのがあってリロと思われる水色の飴をなめてる子がいました。きっとアンパンマンとかキティーちゃんとかもあるんだろうな。中国のこと言えないような気がします…。
ぽっぽ焼き ― 2008/06/16

鳩を焼いたものではありません。新潟名物でテレビでも紹介されていたので知ってる人もいるかな。黒砂糖を使っているのか少し黒めのしっとりしたカステラのような細長い食べ物です。おいしいですよ。
販売中はあまり出歩けないので、朝のお散歩の時画像を撮りました。その中で見つけたあやしい屋台が↓。
ハシマキ ― 2008/06/16

関東では見たことない屋台の食べ物で「ハシマキ」があります。看板見るとなにわ名物ってなってますね。柏崎の人にきいても知らない人結構いました。
お好み焼きの薄いものが割り箸に巻いてあって、ソースとマヨをかけて食べます。真ん中に割り箸があるのでガブッとやってはいけません。お好み焼きより具が少なくてジャンクな味がいいんですよね。今年も食べようと思って行ったら最後の1本だけあったのですが、お店の人はいなくて買えませんでした。
お向かいさん ― 2008/06/16

向いは出展場所のビルのオーナーが友達とやっているアウトドア居酒屋。ここのハラミの鉄板焼きのニオイが危険なんです。お腹がすくニオイ。とうとう我慢できずに夕方ハラミとビールやっちゃいました。お肉屋のご主人が仲間にいるからしくそのルートでおいしいハラミなんです。
ラーメンも人気商品でスープは背油入り。さっぱりしつつもコクがあります。去年は「ちょっとまずいラーメン」と張り紙があって研究開発中なことをアピールしていましたが、今年は去年よりもおいしくなってたような。そのうちビルのオーナー、ラーメン屋さん始めてたりして。