サッカーもの2007/12/06

サッカーボールとユニフォーム玉

注文でサッカーボールとユニフォーム玉をつくりました。これまでつくってきた玉とは違って平たいし四角いし、描きもの多いしで結構たくさんつくるのはたいへんでした。チームのみなさんで頼んでもらって楽しみにしてくださってたらしいのですが、長い間お待たせしてすみませんでした。

それをつけてからチームが強くなったわ♡とかあったらぜひご報告を!

豆苗はにおう2007/12/09

豆苗と空気清浄機の戦い

今年新しく加湿機能付きの空気清浄機を買いました。鳥のために…。ウォンがいる部屋で運転します。

ハウスダストモニターとニオイモニターがついていて、通常は緑色で、中運転は黄色、強運転は赤となります。ハウスダストモニターは布ものをパタパタすると黄色になります。ニオイモニターはめったに色が変わらないので、夫がふざけて息をふきかけたら黄色になって、激しく息をふきかけたら赤になったことがあります。

私が昼間作業している間は私の部屋にウォンと空気清浄機を置いておくのですが、普段は静かな空気清浄機がこの日はやたらとうなりながら運転しています。モニターを見るとニオイモニターが赤に。何?何がくさいの??と思って周りを見るとウォンが豆苗をシャリシャリ食べていました。においの原因は豆苗でした。あの青臭さは空気清浄機的にはくさいと判断されるようです。その後も豆苗と空気清浄機は格闘し続け、ウォンが豆苗をひととおりかじってシナシナにしてその格闘は終わりを迎えたのでした。

星展2007/12/10

星ちゃん

去年オープンした京都の雑貨屋さん「あ・かるい雑貨light’n」で星モチーフの作品を集めた展示会が行われます。私も参加しています。

星ものは普段ほとんどつくらないので、出展する作品ほぼ全部新作です。ムリーニという金太郎飴みたいにつくるパーツをつくってギャラクシ~なかんじの玉もつくってみました。

期間は12月10日(月)~25日(火)です。詳しくは http://www.lightn.jp/ まで。

新作白くま玉2007/12/21

白くま玉

白くま全身玉ができました。お座りしてます。

背景は只今読んでいるアル・ゴア著「不都合な真実」の北極について書かれているページです。地球温暖化で北極の氷が薄くなって、これまでなかった溺れ死ぬ白くまがでてきているそうです。氷に上がろうとするけれど、薄くて割れてしまい上れない白くまの姿は見ていてせつなくなります。

環境破壊問題は2007年かなりクローズアップされましたね。私もできる限り「地球にやさしく」を考えて行動しています。2008年は世界一丸となって環境破壊問題にとりくめる年になることを祈ります。

と、ここでお知らせです。 12/26(水)~1/3(木) に有楽町阪急1Fイベントスペースで行われる「迎春 和・MODE」に出展します。干支のねずみモチーフのものやお正月・縁起物モチーフの作品を製作中です。

詳しくは→http://www.hankyu-dept.co.jp/yurakucho/event/space.html

燃えるホルモン2007/12/23

燃える友ちゃんホルモン

阿佐ヶ谷にある友ちゃんというホルモン焼き屋に行ってきました。前に一回だけ行ったことがあっておいしかったのでまた行きたいと思っていて、かれこれ4年がかりでの再訪です。前に行った時は豚バラを焼いてごま油とうがらしネギをトッピングしたのがおいしかったのですが、今回は友ちゃんホルモンがおいしかったです。ほとんど油なので、焼くとよく燃えました。

炎の後ろにいるのはめいっことめいっこのパパです。クリスマスプレゼントにプリキュアのドリームトーチという変身?する時に使うスティックみたいなものをあげました。私もどういうものかよくわからないのですが、めいっこも2回しかプリキュアを見たことがないらしくスティックの振り方がよくわからいのか、左右に細かく振っていました。プリキュアはもっと優雅に振るような気がするけど…。次回会う時はプリキュア振り見せてくれるかな。

 2007年9月より前のcolumnはこちら

 ガラス工房 Frozen OceanのHOMEへはこちら