チーズ鍋2007/11/28

豆乳チーズ鍋

今年はチーズ鍋が鍋業界ではブームだというのを「とくだね」でやっていて、さっそくつくってみました。キムチ鍋でもトマト鍋でも何でもチーズを入れればチーズ鍋と呼んでいいらしいです。私は豆乳鍋にチーズを入れてみました。豆乳鍋自体もつくるのも食べるのも初めてという結構チャレンジャーなことしてみました。

鍋は適当につくってもおいしくなるというのが私のモットー(?)で、レシピも何も見ずに適当な具材と適当な量の調味料を入れてできあがり。チーズは大量に入れた方がおいしいと小倉さんが言っていましたが、カロリーが気になって大量投入はできませんでした。

で、かんじんのお味はというと、おいしいけど、んー、水炊きとかキムチ鍋とか寄せ鍋の方が好き!でした。クリーミーなかんじで洋風になります。残った汁は翌日おじやというかリゾット風にしたのですが、二日続けてクリーミーなもの食べると胸やけが…。年とると味覚が変わると言うけれど、味覚が変わって胃が弱るのか、胃が弱ってつらい思いを重ねて味覚が変わるのか。私は後者のような気がします。

コメント

_ エルメ ― 2007/12/07 19:03

おいしそう!
チーズは何チーズなんでしょう?
チーズが増えるとチーズフォンデュに近づくような気もするけど、笑
そういえば去年ゲットしたチーズフォンデュのセット、
まだつかっていないなぁ。チョコフォンデュもできるとかで結婚式の引き出物チョイスでもらったんだけれど。
しかしふたりでやってもねぇ。。。人数いないとつまらなさそうだわ^_^;)

_ てちこん ― 2007/12/07 19:38

>続けてクリーミーなもの食べると胸やけが…。
すごくよくわかります(笑)

_ ruriko ― 2007/12/10 12:13

>エルメさん
チーズはミックスチーズでとろける系が3つミックスされています。
とろけるチーズでチーズの味がしないことが多いけど、今回つかったのはいい意味でチーズくさくてよかったです。

チーズフォンデュセットって使わないですよね~。
うちにも昔あったけど、フリマで出しちゃった。

>てちこんさん
ですよね~。
生クリームたっぷりのケーキとか大好きだったけど、今は見て気持ちは踊るけど食べた後ぐったりします。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
この漢字は何と読む?
「硝子」 全角ひらがなで入力
ヒント→当工房の名前

コメント:

トラックバック

 2007年9月より前のcolumnはこちら

 ガラス工房 Frozen OceanのHOMEへはこちら