三茶アート市一日目終了 ― 2007/10/20

三茶アート楽市1日目が無事終了しました。 晴天無風の最高のフリマ日和でした。 ただ、私の出店場所が日陰がなく常に陽があたっていて暑かった…。
人出もお天気のよさに誘われてかとっても多かったです。 朝準備してからずっと暇なくお客さんがいた気がします。 気がついたらもう夕方で写真を撮ってなかったことに気がつき 大慌てで撮った画像が↑です。 人の切れ間を狙いましたが全然切れないので思いっきり人入ってます。
いろいろ書きたいことがあるのですが、もう出かける時間なので二日目終わってから書きますね。 行ってきます~♪
コメント
_ エルメ ― 2007/10/21 08:47
_ ruriko ― 2007/10/22 11:48
>エルメさん
ほんと一年って早い(>_<)
今年はあと10週間しかないって知ってました?
怖いわ~。
今年の三茶フリマではチャームがよくでました。
あらかじめ「チャームが見たい」ってリクエストもらってたんで、たくさんつくっていってよかったです。
「これは何?」とよくきかれたのが大学芋チャーム。
カットしたさつまいも風ガラスに水あめ風のガラスを巻いて黒ゴマ風のガラスを
つけたんですけど、???な仕上がりになってます。
山梨のクラフト市は三茶と同じ日程だったんですよ。
毎年11月だったんですけど、寒いってことで今年から10月になりました。
残念~(T_T)
ほんと一年って早い(>_<)
今年はあと10週間しかないって知ってました?
怖いわ~。
今年の三茶フリマではチャームがよくでました。
あらかじめ「チャームが見たい」ってリクエストもらってたんで、たくさんつくっていってよかったです。
「これは何?」とよくきかれたのが大学芋チャーム。
カットしたさつまいも風ガラスに水あめ風のガラスを巻いて黒ゴマ風のガラスを
つけたんですけど、???な仕上がりになってます。
山梨のクラフト市は三茶と同じ日程だったんですよ。
毎年11月だったんですけど、寒いってことで今年から10月になりました。
残念~(T_T)
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
一年早いですね<おばさんみたい、笑
今年はなにが人気でしたか~?
新しい出店でおもしろいところはありました??
そういえば山梨だっけ?
あの蚤の市も行きたい。。。そろそろ?