またウォンが2009/01/16

おつかれさま

卵産みました(T_T) 一般的に文鳥は夏が繁殖期お休みで、秋から復活します。ウォンも色気を出してきたのですが、カゴの中の興奮しそうなものを外して、なるべくスイッチオンにならないよう気をつけてきました。11月になるとピコが来て、突然カゴの中で飛び回ってウォンをびっくりさせて、いい産卵ストッパーになっていたのに。。。

今日ウォンが調子悪そうに毛を膨らませて丸くなっていたので、心配して見ているとウ○チをしそうでしない。肛○を見てみると白いものが出たり入ったり。途中で手を出すと産卵を止めて卵が詰まってしまいそうなので、産むまで見てました。8回ぐらいいきんだらスポッと出ました。止り木の上で産んだので見ての通り下の網に落ちました。

昨日まで卵産みそうな気配全然なかったし、産んだ後も元気に飛び回って餌食べて水浴びまでして普通でした。人間もこれだけなにげなく産めたら楽だろうな~と思うのでした。

 2007年9月より前のcolumnはこちら

 ガラス工房 Frozen OceanのHOMEへはこちら