離乳食開始2010/03/01

初めのひとさじ

子供ネタが続きますがお許しを。娘が6ヶ月に突入したのと当時に離乳食を始めました。5ヶ月に入っても食べ物に興味がないのか、親が食べていても我関せずでそっぽ向いて遊んでいました。それが、2週間前くらいからかな、親が何か食べているとじっと見ているようになりました。そろそろ離乳食開始してもいいかなと思いましたが、6ヶ月ちょうどで始めたらキリがいいし、覚えられるので3月1日開始となりました。

まずは10倍粥(米1に対してお水10)からスタート。画像の白いのりみたいのがそれです。10倍粥というものの、煮ているうちに水分が蒸発して固くなってしまったので、水でうすめて結局何倍なんだかわかんないけど、まあ飲み込めそうな濃度でいいかってかんじです。

器は姉がくれた鳥柄。ナイスです。早くこれを使いたくてたまらなかったんです。娘はじらした甲斐があってか、初日からパクパクがっついていました。けれど始めは慣らしからというので「1さじ」といろんなところに書いてあります。もっとあげたいのをこらえて4さじで終了。スプーンで口にドロドロのものを持っていくというのは鳥の挿餌以来。歴代の鳥達のヒナ時代の食事風景を思い出しました。

4月から2010/03/10

ハト夫妻

娘を保育園に通わせることになりました。でもまだ内定ということなので本決まりじゃないんですね。今日は面接に行ってきました。集団でやるのかと思いきや今日は私達親子のみ。約1時間半みっちり話しました。これで落ちたら問題は私?ってことになります。。。

それにしても縫い物が多すぎです。布団カバー一式、布団カバーを入れる袋、バスタオルにゴムつけたり、連絡帳を外ポケットに入れられる大きな袋。保育園でそろえて販売して欲しい…。昔は家庭科得意だったんですけどねぇ。ここ何年もミシン踏んでないです。指縫う可能性大!

4月から新しい事が始まるのってかな~り久しぶりでワクワクします。春のにおいと光とあったかさがあいまって昔ワクワクどきどきしたのを思い出します。私が入園するわけじゃないんですけどね。毎日通う事になるので、私も入園するようなものか。ちなみに徒歩30分の距離。毎日歩けばいい筋肉つきそうです。

画像は寒さに耐えるハト夫妻。春はもうすぐ、あとちょっとの我慢です。

招き鯛2010/03/11

招き鯛

招き猫ならぬ招き鯛。柏崎の田塚屋さん http://www.tatukaya.co.jp/ へのプレゼントでつくりました。手がついた玉をつくるとついついおいでおいでの形にしたくなるんです。タコ、クラゲが招き化してます。

右手を挙げるのは金運を招いて、左手を挙げるのは人を招くそうです。お店のディスプレイに使って欲しかったので左手(左ひれ?)を挙げてお客さんを招いています。

鯛は平べったいですが、この鯛はマグロなみに丸々太ってますね。刺身にしたら脂がのっておいしそうです♪

キャラクターとんぼ玉講座2010/03/18

もぐら玉もあざらし玉

早いもので今期最後の講座となりました。これまでは期の最後は復習だったのですが、バーナー持ってる人が増えて家で復習をしているようなので最終日もお題で新しい玉つくりました。

昼の講座はあざらし。夜の人は以前つくった事があります。バーナーが一人一台になって作業時間が増えたので全身バージョンもつくりました。形が丸くないのでなかなか難しかったみたいです。

夜のクラスはもぐら。グラサンかけてます。

4月の講座は15日です。新しい期のスタートです。何かと忙しい時期ですが、元気にお会いしましょう!

ピグモン2010/03/24

ピグモン現る

着替えの時はピグモンになります。

 2007年9月より前のcolumnはこちら

 ガラス工房 Frozen OceanのHOMEへはこちら